2019. 07/18 (木)
今月は運動会でした!☆その4(先月になっちゃった!☆。。)
…力走の余韻が残る中、
選手たちは、改めてトラックを1周してから退場します。
今年は、1位でゴールをした風友のチームから、ウイニングランに向かいました。
大きな拍手喝采の中、
風友は、皆を率いて走り出しました。
かざ、良かったね…、かざ…。
嬉しい!
でも、なんだろう…、
今きっと、とても大切なものを見ている筈なのに、
あたしは、
何かを取り逃がしたような、掴みようのない気持ちでいました。
よく、目に焼き付けておかなきゃ。
風友の、小学校最後の運動会。
この光景も、見納めなんですね…。


2019. 07/03 (水)
今月は運動会でした!☆その3(先月になっちゃった!☆。。)
実は、今年の運動会からは、熱中症対策のためか午前中のみの開催となってしまい、
あれよこれよという間に…、
ついに、紅白対抗リレーの時間になってしまいました!☆。。
(最初は保護者皆、『午前中だけなんて物足りない!』など不満もありましたが、終わってみるとお弁当作りが無くて、とても楽な運動会でした☆。。)
風友、小学校最後の運動会でも、なんとかリレーの選手として走れることになりました…!
隣で見ていた母と一緒に、
風友の走りを、祈るような気持ちで見守ります!


2019. 06/27 (木)
今月は運動会でした!☆その2
そして次は、暁希たち4年生の団体競技!☆
中央に並んだ竹の竿やタイヤなどの宝を、よーいドン!で奪い合う競技なのですが、
暁希、
そのやる気に反して…、なかなかどうして、空回りをしてしまいます☆。。
でも、一生懸命に引っ張ったり、奪えそうな宝を探して走っていたよ!☆


2019. 05/29 (水)
春頃の写真たち☆
今は、風友のサッカースクールの待ち時間です。
毎週、80分とゆう時間を、比較的ボー…っと過ごしていたあたしですが、
…今、
とゆうか、
先週くらいから気がつきました!!
そう、
出来たら、この待ち時間の間にブログを書けばいいのではないか、と…!!!☆
…そんなわけで、
ブログ用に以前から用意していた写真を、今日はいくつか載せます☆
