ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2012. 03/26 (月)

甘い、あまい、イチゴ狩り!☆

画像(160x267)

【風友は4歳5ヶ月・暁希は2歳2ヶ月と6日】

昨日の日曜日は、あたしたち家族と妹家族、そして父と母とでイチゴ狩りに行ってきました!☆


本当は1月下旬ころから『行こう!』とは決まっていたのですが、

皆のスケジュールがなかなか合わず、
天気や、体調もイマイチだったりで…。

今日、やっとの決行となったのですが、

残念ながら、
義弟くんは、仕事の都合で参加出来なかったんです…。


…そんな義弟くんのためにも(?)←ためにもですとも!

イチゴ狩り、楽しみました!☆☆



…場所は、茨城県下妻市にある、『ビアスパークしもつま』です☆

普通の、食べ放題のイチゴ狩りと違って、
ここでは、取った分だけ量り売りをしてもらえるので、

皆それぞれ1パックずつ取って、外で食べることにしました☆



…ハウスの中は、とっっっても甘い香り!!!☆


先に着いた母が興奮抑え切れず、

「早く〜!こっちよ〜〜!!!☆」

と、満天の笑顔であたしたちをせかしたのが印象的です…☆

(その時、妹は姪っ子ちゃんを抱っこして、あたしは荷物が乗ったベビーカーを押して、ヒイハア言っていました…☆。。)


…イチゴが大好きな甥っ子くんは、

「大きいの取る!!!」

と、大興奮!☆


父も母も、旦那さんも、妹も、

それぞれ、子供のような表情をして各々散らばって行きました…☆


「よーし、ママも取るぞー!☆」


…真っ赤なイチゴが、こぼれんばかりにそこかしこに!☆

大きくて、艶と形のいいものを選んでいたら…、


…風友は、…あれれ?

ちいさくて、まるくて、可愛いものを選んでいました…☆。。

画像(200x150)

「…あれかざちゃん、大きいの取ったら??」

思わずあたしが言うと、

風友は、

「ちがうよ!かざ、ちいさいのがいいんだ!☆」

…って…。
(風友らしいといえば、らしいです…☆。。)


まあ、量り売りだし、いいか…と思っていたら、


暁希が、

何やら…、お手々に持って近づいて来ました。


画像(100x208)

(暁希、風が冷たかったので、首に母のスカーフを巻いています…☆)

…ん?それは…、

なんと!

大きなイチゴ!!!☆


画像(140x140)

甥っ子くんが取った大物と張るくらいの、大きな大きなイチゴでした…☆


…そしてこれが、

あたしと、風友と、暁希の取ったイチゴです☆

(写っていないけれど、旦那さんのイチゴも良かったです!☆)
↑旦那さんはこだわるので、ゆっくりと時間をかけて取っていました…☆

画像(230x134)

…ママの、よくばりな大きいイチゴは、このひとパックで600円くらいでした☆
(安いですよね!☆)

しかも、風友の分は…、

「普通なら(小さくて)残っちゃうサイズだから、サービスしときますよ!」

…と、サービスしていただけたんです!☆☆☆


すると、すかさず父が…、

「じゃあ、今から小さいのだけ持ってきていいですか?☆」

と、お決まりのジョークを…。。。


…店員のおじさん、もちろん苦笑いでした☆。。

(あ、しかも、暁希の大きいイチゴは落っことしてしまったので、こちらもサービスしてくださったんです…!。。)


親切に、ありがとうございました…☆



…その後は、

風が強かったので、
風の少ない場所を選んで、皆で採れたてのイチゴを食べました!☆

画像(180x135)

するとビックリ!!!


これがまた…甘くておいしい!!!!!☆

酸味が、驚くほどに無いんです!!!!!!!☆


…そして、今日、初めて気付きました!


イチゴって、大きいほど酸味が少なく、甘いんですね!☆
(これからは、スーパーでも大きなイチゴを狙います!☆)


なので、風友のちいさなイチゴは残念ながら酸っぱかったのですが、


それでも風友は、

「おいしい!おいしい!」

と、夢中で食べていました…☆


暁希も、

画像(120x160)

可愛いかわいい姪っ子ちゃんも、ちょっとパクッとしたよ!☆

画像(140x234)

(今日の姪っ子ちゃん、妹の計らいでスタイも靴下もイチゴ柄だったんですよ☆)


…風が強かったから、姪っ子ちゃん(妹も)、大変だったね…。


でも、一緒にお出かけできて、おばちゃんはとっても嬉しかったよ…!!☆☆☆



お兄ちゃん達は…、

「うちゅう、キター!!!」

画像(150x200)

ここでも、フォーゼを披露してくれました…☆



…そういえば、

甥っ子くんと風友は、

お兄ちゃんとして、とってもとっても、成長しました…☆


…ついこの間までは、

とにかく手がかかって、連れて歩くのが本当に大変だったのに、
(妹といつも『なんでこんなに手がかかるの?!』と話していました。。)


今では、こうして二人で手をつないで歩いて、

大人の注意にもきちんと耳を貸して、

妹と弟の面倒を見ながら、

レストランでも、お行儀よく出来るんです…。

画像(230x173)

…当たり前の成長といえば、それまでなのですが、


ここは素直に、

二人の成長を、褒めてあげたいなと思いました…☆




…今日は本当に、楽しかったね!☆



父も母もとても楽しそうで、

こんな時は、

穏やかな幸せを、改めて感じます…。



あたたかくなったら、

また、皆でどこかに行こうね!☆

(もちろん、義弟くんも一緒にね!☆)



…ちなみにママは、

また、イチゴ狩りでもいいなあ…と思っています…☆☆☆









Posted by anan at 17:21

ページのトップへ上へ

  

    
    


3

2012


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.