2012. 08/25 (土)
長野・群馬家族旅行!☆その3☆
【長野・群馬家族旅行!☆その2☆の続きです】
…旅行2日目は、あたしは6時に目が覚めました…☆
隣には、暁希の可愛い寝顔☆
…と、
反対側には、風友の元気な寝姿がありました…☆
…お義父さんとお義母さんは、既に朝のお風呂に入りに行っていたようで、
あたしも、どうしようか考えましたが…、
今回は、
ゆっくりと、身支度をする事にしました☆
…やがて起きた旦那さんもお風呂に入りに行き、
続いて起きた風友と暁希も、
お義父さんに連れられて、男湯に入りに行きました☆
一度しか温泉に入ってないの、ママだけだったね…☆。。
…そして、
朝食前に、ラウンジで無料のコーヒーを飲みました☆
前日に、あたしが作った砂糖たっぷりのカプチーノをここで飲んで以来、
風友が、『コーヒー、コーヒー!』と、これまたうるさかったんです…。。


(上が昨日の写真で、下が今朝の写真です。。)
今朝は…、
誰も居ないのをいいことに、子供たちがくつろぎすぎです!。。
でもこのラウンジ、
雰囲気があって、いい音楽が流れていて、
なんだか、とっても気に入りました☆
お義父さん達も、滞在中に何度か行ったみたいです…!☆
…朝食も、個室でいただきました☆
なんと今度は、出し巻き卵の実演があったんです!☆

作りたての卵は熱くてふわふわで、これまた美味しかった!
…最後は、仲居さんに玄関先で写真を撮っていただきました。

滞在時間、
なんだか、本当にあっという間でした。
最後の見送りの時は、
おかみさんと仲居さんが、
長い長い一本道を、姿が見えなくなるまで手を振ってくださいました。
『あぶらや燈千』
いい旅館でした。
ますますの発展を、思わず願いました。
…そして…、
あたしたちは高速に乗り、
軽井沢に向かいます…!☆
…すると!
インターを降りてしばらくすると、突然の大渋滞!。。
夏の軽井沢を甘く見ていたー…と嘆いていたら、
それに加えて、
今日は、天皇陛下がご訪問されていたとのことでした!☆
(道路が規制されていたみたいです)
…その話題に、しばし会話を弾ませていると、
ほどなくして、白糸の滝に辿り着きました…☆


そこは、天然のクーラーでした。
(また暁希が寝ています☆。。)
涼しくて、爽やかで、
暑さをしばし忘れてその景色に見とれました…☆
滝から続くちいさな小川もとても綺麗で、
風友は、
シダの生い茂るその木陰の小道を、とても嬉しそうに走りました。
…滝の入り口付近にあった売店で、風友がお団子をおねだり☆。。

「かざ、このおしょうゆのおだんご、すきなんだよ!!」
興奮しながらお団子を食べ尽くすと、
今度は…ソフトクリームをおねだり!。。

…したと思ったら、
もう、いらない、って…。。。
(風友よ、どうしてそんなに欲望のままに生きる)
…風友が残したソフトクリームは、暁希が美味しそうに食べてくれました。。
…そして…、
またトイレネタなのですが、
和式のトイレの個室に、おもしろい張り紙がありました。
『スタンスに気を付けて、OBせぬように前方へお進みください』
そう達筆で書いてあったので、小さく吹き出してしまいました。
…この後は、旧軽井沢銀座に向かいます!☆
【長野・群馬家族旅行!☆その4☆に続きます→】
Posted by anan at 21:51
