2013. 04/10 (水)
暁希との、最後のお出かけ。
【風友は5歳5ヶ月・暁希は3歳2ヶ月】
『最後のお出かけ』
なんて、大袈裟にタイトルに書きましたが、
…今日は、
幼稚園に入る前の暁希との、最後のお買い物に行ってきました…☆
…車で少し走ったところの、大きなホームセンターに行って、沢山買い出しをして来ました☆
あたし…、
暁希を対面式の大きなカートに座らせて、
少し前かがみになって、暁希と寄り添いながらカートを押す事が、大好きだったんです。
それを、今日は存分にしました。
「…暁希ちゃん、お花買おうか?」
…そして、今日の記念にと、
なけなしのお金をはたいて、記念になるような可愛い寄せ植えを買いました。
(鉢、ずっと使えるもんね…☆)
暁希ったら、
「…あかつき、これがいい〜☆」
なんて言って、
あまり可愛くない(?)寄せ植えばかりを選ぶもんだから、
買うまでに、すっごく時間がかかっちゃたよ☆。。
「おさかな、みたい〜☆」
…リクエストに応えて、ペットコーナーも見てきました。
お魚やウサギを、『かわいい☆』と言いながら、好奇心いっぱいの笑顔を見せてくれた暁希。
本当に本当に、
二人一緒のお出かけ、楽しかったな…☆
…風友が幼稚園に入った2年前から、
ずっと、暁希と二人でお出かけしてきたね。
ママ、とっても幸せだったよ。
今度から…、一人でどうやって買い物をすればいいのか、解らないくらい☆。。
…産まれたときは、お顔がぷっくりしていた暁希。

寝相が悪くて、よく、ふとんがこんがらがっていたね…☆。。

ずりばいでママを探しては、とびっきりの笑顔を見せてくれたこと、ずっと忘れないよ!

この頃は、お兄ちゃんの電車のおもちゃを、かたっぱしから床に落っことして回っていたね…☆。。

(お兄ちゃん、よくガマンしていたね☆。。)
大きいおばあちゃんの話を、たくさん聞いてあげたね。

暁希はいつも、ごはんを大きなお口で、すごく上手に食べるんだよね…☆

…お兄ちゃんがいたから、
どうしても思うように手をかけてあげられなくて、
ママ、
暁希には、とても申し訳なく思っていた事もあったんだよ。
でも、
お兄ちゃんが幼稚園に行ってからの2年間は、
思いっきり暁希と一緒に居られたから、とっても嬉しかった。
…でも、それでも、
してあげられることの、全部をしてあげられるはずもなく、
イライラをぶつけた事もあったし、
家事を優先して、きちんと遊んであげられなかったね、
ごめんね…。
でもそれでも、
ママは、今でももっと暁希と一緒に居たいよ。
だけど、
この気持ちは封印だね…。
泣き虫な暁希。

思うようにいかないからって、
大声を出したり、泣いたりしちゃダメなんだよ。
元気に、幼稚園に行ってらっしゃい!☆
大好きな笑顔、
これからも、いっぱい見せてね…☆
明日は入園式。
入園、本当におめでとう、暁希…☆

一緒に居られた時間、
ママは、もう、最高に幸せだったよ…☆
Posted by anan at 23:39
