2013. 10/19 (土)
那須旅行!☆その1
【風友は6歳0ヶ月・暁希は3歳9ヶ月】
今日から、母の還暦祝いを兼ねた那須一泊旅行です!!!☆
父と母と妹家族と行く旅行は…なんと今回が初めてなので、
妹と一緒に、とても楽しみにしていました☆
……が!!!
なんで、天気予報が曇りのち雨なの…?。。。
(ショックすぎる…。。。)
…でも仕方ない。
とりあえず、楽しもう!☆
父と母は、母の実家と祖母の病院に寄ってから合流するとの事で、
あたしたちと妹家族は地元を先に出発し、一足先に那須高原に到着しました!☆
ガストでお昼を食べて、まずは『アジアンオールドバザール』へ!☆

(おnew(←死語?)のデジカメで妹が撮ってくれた〜☆)
曇り空、気温も低くて少し寒かったけれど、子供たちは大はしゃぎです!☆
甥っ子くんと風友は早速走ってどこかに行ってしまったよ…と思ったら、
こんな場所にいました☆

ブランコがある〜!☆
これは楽しいね!☆
先日2歳になった姪っ子ちゃん、カメラを向けたら可愛く『チーズ☆』をしてくれたよ…☆
(なのに、お兄ちゃん達がカメラ目線になるのを待っていたら後ろ向いちゃった…!☆。。くっ悔しい…!。。。)
…あたしとしては、ここで売っていたゾウさんの布製の置物?が気になったのだけど、
結局買わないで帰って来ちゃった!。。
義弟くんは、義弟くんのお母さんに洋服のおみやげを買っていたよ!
なんていい息子だーーー!☆
(風友と暁希に見習わせたい…)
「…なんだか、本当に那須に来ちゃったね…☆」
…あたしと旦那さんは、高原の空気を思いっきり吸い込みます☆
那須は何度も来ているけれど、
こうして、子供たちを連れてくるのは意外にも初めてなんです!☆
南ヶ丘牧場や、りんどう湖など、子供たちがよろこぶ観光スポットがいっぱいの那須。
天気が良かったら、子供たちを思いっきり遊ばせられたのにな…☆
…そして!。。
今回の旅行では、思いがけない不安要素も発生していました。。
どうやら暁希、微熱があるようなんです……。
…父と母との待ち合わせ場所に到着して、
すぐに近くのコメリ(ホームセンター)で急遽体温計を買って、車の中で測ってみたら、37.7度でした。。
「大丈夫かな…」
今夜、熱が上がってしまうのではないかと心配になるあたし。
それどころか、姪っ子ちゃん甥っ子くんにうつしてしまったりしたら…!。。
…そんなことを考えていると、
「…俺にも測らせて」
と、赤い顔をした旦那さん…。
ま、まさか…。。。。。
「…38度4分、やっぱり俺、熱ある…」
…なんと、旦那さんも発熱しておりました。
(なんでよーーー!。。。。)
せっかくの旅行なのに、なんて可哀想な二人…。
…父と母と合流し、そのことを伝えると、父も母もとても心配していましたが、
とりあえずは、今夜の宿に向かいます!
…不調な旦那さんの代わりにあたしが運転して、
ぐねぐねの山道を行くこと20分くらい。
車酔いしやすい姪っ子ちゃんがとても心配でしたが、
(結局甥っ子くんが酔っちゃってたみたいでした。。。風友が隣に乗って騒いだせいかな?!。。ごめんね…)
なんとか、途中のキケンな砂利道もクリアして、宿に到着しました…!
…今夜の宿、山晃館です…!☆

(外観を撮り忘れてしまい、webから写真を拝借しました)
もう…、『隠れ宿』とゆう雰囲気満載で、客室もわずか6室だけの静かなお宿です☆
客室。

和モダンな雰囲気にリニューアルされていて、とてもキレイでした☆
洗面所もキレイ!

妹家族、父母の部屋には、テラスも!☆

(でも、このテラスのブランコに、姪っ子ちゃんがぶつかって倒れてしまったんです…。あたしが近くに居ながら、ごめんなさい…。)
そして、早速温泉!☆

母と妹と姪っ子ちゃん、あたしと暁希チームは女湯へ、
父と義弟くんと旦那さん、甥っ子くんと風友チームは男湯に入りました☆
「…気持ちいいーーーー!!!!!☆」
…このロケーション、思わず叫んでしまいます!☆
湯加減も丁度良く、お湯もつるつるしていて、
本当に本当に、この露天風呂は気持ち良かった…!!!☆
「○○ちゃん、暁希ちゃんと入れて、ばぁば幸せ〜!☆☆☆」
この旅の主役・母も、今にも歌いだしてしまいそうなくらいにうっとりしています!☆
(母はカラオケのセミプロです☆。。)
「○○(甥っ子くん)ーー?!いるのーーー?!☆」
「かざーー?!おふろ気持ちいいねーー!☆」
妹とあたしもテンションが上がって、すぐそこの男湯に向けて叫んじゃう☆
「…ママーーー☆」
…返ってきた、風友の丸っこい声。
ああ…☆
風友とも入りたかったなあ…☆
姪っ子ちゃんは湯桶やコップ(かけ流しの温泉を飲むためみたい!)で可愛らしく遊び、
暁希も、楽しそうにいつまでも長湯をしていました☆
(暁希はのぼせに強いです〜☆。。)
…次は、いよいよ晩御飯です!☆
【那須旅行☆その2へ続きます→】
Posted by anan at 23:09
