2013. 10/13 (日)
筑波山に登ったよ!☆その2
【→前日の日記の続きです☆】
…登り始めは、すぐに足が疲れて、息も切れて、
『頂上まで…登れるのかな…?。。』
と思ったあたしですが、
ここに来ると、体も慣れてきたのか、
むしろ、疲れも快適にさえ感じてきていました。
マラソンランナーが経験するという、『ランナーズハイ』って、こんな感じなのかな?
(多分違うね…☆。。)
…大きな岩を見つけて、記念に一枚。

2013. 10/12 (土)
筑波山に登ったよ!☆
【風友は5歳11ヶ月・暁希は3歳8ヶ月】
今日は、兼ねてから旦那さんが切望していた、
『筑波山の登山』に行ってきました!☆
筑波山とは、茨城県つくば市にある標高877mの山で、
比較的、気軽に登山やハイキングが楽しめる山と言われているようです☆
でも…、一応、山は山!
登山と言うからには、ほとんどが上り坂です!!!
果たして、
決して根性があるとは言えない子供たちのこの足で、山なんて登れるのかな…?!。。。
…年長さんの風友は心配ないにしても、
すぐに『だっこ』や『つかれた』を連発する、暁希への不安が拭えません。。。
でも、
一応、気合は入ったよーーー!☆☆☆

2013. 10/10 (木)
非通知のワン切り電話。。
【風友は5歳11ヶ月・暁希は3歳8ヶ月】
これ…、かなり前からなのですが、
家の固定電話の呼び出し音が、一度だけ鳴って切れる、とゆう現象がたまにあったんです。。
月に1度あるかないかの頻度なのですが、
(時間は朝昼夕夜中、ランダムです)
電話機の発信者番号ディスプレイには、いつも『-P-』と表示されていたこともあり、
「…P?なにこれ???」
多分勝手に、電話会社の交換機かひかり回線の何かしらの誤作動だと思っていました。
…でも昨日、ついに気になって、
電話機の説明書を読んでみたら…、
『-P-』とは、『非通知』の事だったんです!。。
えええぇーーー!!!!。。。。。
誰かが、嫌がらせをしているのかな…?!?!。。。

2013. 10/09 (水)
咲いた花と、夏のいのち。

【風友は5歳11ヶ月・暁希は3歳8ヶ月】
昨日の朝、我が家のおじぎそうに、最初の花が咲きました…!☆
可憐な、ピンク色の花です☆


2013. 10/08 (火)
甥っ子くんの運動会!☆

【風友は5歳11ヶ月・暁希は3歳8ヶ月】
二日前の日曜日は、甥っ子くんの小学校の運動会を見に行ってきました…!☆
…いつの間にか、小学生になっていた甥っ子くん。
いつだって、風友よりも背がひとまわり大きくて、
かっこいくて、物知りで、頼れるおにいちゃんです!☆
…でもね☆
この日はなんだか、
すこしだけ、幼い頃の甥っ子くんの面影が見えた気がしました…☆
…これは、甥っ子くんが生後6か月の時の、お手々の写真です☆

