2013. 10/20 (日)
那須旅行☆その2
【→那須旅行☆その1の続きです☆】
…晩ご飯までの間は、思い思いに過ごしました!☆
甥っ子くんと風友は押し入れに隠れてスマホゲームをしたり、
父と義弟くんはビールで乾杯☆
妹と姪っ子ちゃんは可愛くきゃぴきゃぴ☆
暁希はお部屋でゲーム(孫たちほとんどゲームやんけ!)

…あれ?
母は…と思ったら、お部屋でのんびりしていました☆。。
(写真なくてごめん…お母さん。。)
ちなみに旦那さんは、熱に苦しんでおりました。

…大丈夫か!。。。
晩御飯は、通常はお部屋食なのですが、特別に広間を用意してくださいました!
母に上座に座ってもらい、いよいよ宴会です〜☆


…ですが、ここで新たな危険が…!☆。。
座卓でなく、御膳が畳に並べられているタイプだったので、
子供たちがちょこまかと歩き回るたび、
ステーキを焼く熔岩石でやけどをしないかと…始終ハラハラしっぱなしでした!!!。。。
(ビールに集中できなかった〜!。。)←いや、料理に集中しようよ!
そんな中、
なんとか、子供たちを座らせて、
「じゃあ…、乾杯!!!」
父の乾杯の音頭でそれぞれ箸を進めると…、
「お料理、美味しい…!!!☆」
お料理が、(失礼ですが)想像していたよりも、何倍も何倍も美味しかったんです…!☆☆☆
後で、宿の方に聞いたのですが、
ここのお料理は、一切レトルトものを使わず、
お漬物に至るまで、すべておかみさんの手作りなんだそうです…☆
だから、こんなに美味しくて、感動したんだろうな…!☆
「…ねえ、これ食べた…?!」
「…食ってるよ!☆。。。」
…普段、あまりご飯を食べない(?)義弟くん。
感動を共有したい妹が、何度も『食べた?』と聞くので、
そのたびに困った感じで答え、父と母の笑いを誘っていました☆
その隣で、もりもり食べる甥っ子くん!☆(さすが!☆)
姪っ子ちゃんと暁希は、やっぱりちょこまか☆
あれれ?
風友に関しては、眠っちゃいました!☆。。。

次第に場馴れしてきて、子供たちは大の字に…。

…あたしと言えば、旦那さんがほとんどビールを飲まなかったので、
義弟くんと一緒にビールを注ぎ合って飲み干しました!
父は、持ち込んだ日本酒でホロ酔いです…☆。。
…そして、頃合いを見計らって、
母に、還暦のお祝いのプレゼントを手渡しました…☆
代表して手渡してくれた甥っ子くん、ありがとう…!☆
「…あら…!」
…プレゼントの中身を見て、母の笑顔が緩みました。
妹と選んだプレゼントは、母の大好きな和装の小物。
赤い帯止めと、赤い帯上げを選びました…☆
大好きなことに打ちこんで、楽しく年を重ねていってほしい、
そんな思いを込めたつもりです…☆
…そして、プレゼントはもう一つ。
母と家族皆の歴史がつまった、
手作りのアルバムをプレゼントしました…!☆
実家に遊びに行くたびに、妹と一緒にコソコソと家族の写真を収集して、
やっと、出来あがったアルバムです。
「………わあ、嬉しい…!」
母は、アルバムを手にするなり、表情を緩めました。
そこには、高校時代から始まり、
父と結婚して、あたしと妹が生まれ、孫たちが生まれるまでの、母の半生を詰めました。
母が、一ページ一ページアルバムをめくるたび、
母の表情は、微笑んだり、涙ぐんだり…。
父も、その様子を黙って見ていたけれど、
…最後、
妹家族、あたしたち家族、父からの手紙が貼られたページを見て、
母と、父は、一緒に涙をこぼしました。

…ありがとう、お母さん。
いつも、心の支えになってくれているよ。
そうそう、
父ったら、
『あの世でも母と一緒になりたい』んだそうです…☆
ラブラブだね…☆
幸せそうな父と母を見ていると、いつも思います。
一族揃って、
いつまでもいつまでも、
こうして、楽しく、同じ時間を過ごしてきたいです…☆
【那須旅行☆その3に続きます→】
Posted by anan at 21:12
