ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2014. 06/05 (木)

先日の幼稚園遠足!☆

【風友は6歳7ヶ月・暁希は4歳4ヶ月】


関東も、今日から梅雨入りをしたそうですね☆。。


梅雨のジメジメ、シトシトは嫌だけれど、

梅雨が明けた後の夏のほうが今から恐怖です…!。。。

(暑いの苦手なんです…。。でも今年も海水浴に行きたいから頑張る…!)



…さて、

先週の火曜日は、幼稚園の親子遠足に行ってきました!☆


暁希と、バスのシートを二人占め☆

画像(200x150)

「…今日は、ママを一人占めできて、嬉しそうだね〜☆」


…担任の先生の言葉に、暁希は少し恥ずかしそうにニッコリと笑うと、


「ママぁ〜…☆」


あたしのひざにもたれかかって、

場をわきまえず、甘えんぼう全開になりました…☆。。

(我が家の弟くん、本当に甘えるのがじょうずです☆。。)


今日は、遠足のお菓子も食べ放題☆


一日、楽しもうね〜!☆



…そして、

高速に乗り、間もなくして大洗水族館に着くと、

この日は…ものすごい数の幼稚園・小学生で溢れかえっていました!!!☆


あたしたちの園もそうなのですが、

午前中天気が良くなかったため、今日になって水族館に行き先を変更したところが多かったようです。


でもとりあえずは、入ってすぐのイワシにくぎ付け。

画像(200x150)

仲良しのYちゃんと手を繋いで、いろいろなお魚さんを見て回ります☆


いい表情だね…☆

画像(240x180)




暁希、放っておくと一日中でも見ていそうな感じでした。

画像(192x320)・拡大画像(200x333)

…そして、

せっかくだから…と、30分ほど並んでイルカのショーも見ました!

(並ぶ間は、ママのスマホが大活躍だったよ…。。)←もはや子供たちのゲーム機


写真は、拍手の芸をする(?)イルカさん。


このイルカが本当に大きくて、

ジャンプの度に大量の水が客席に飛んで、会場は大盛り上がでした…!☆


画像(200x150)

そして午後には、待望の晴れ間が見えました…!☆☆☆


Yちゃんと暁希、

本当に仲が良くて、恋人同士のようです☆

画像(192x320)・拡大画像(240x400)

…おみやげ屋さんでは、

二人揃って、暁希が気に入ったピンク色のカピパラのぬいぐるみを買いました☆。。

(なぜに海にまで来てカピパラ…)


そして、アザラシさんのクッキーは、

『はこがかわいいから…☆』と、

風友へのおみやげに、暁希が選んでくれました☆



…暁希ってば、

本当に、可愛らしいものが大好きなようです…☆。。

画像(200x150)


…とっても楽しかった親子遠足☆


来年でついに最後なのかと思うと、少し寂しいです。。

(小学校の遠足にはついていけないから…☆。。)



一緒に居ると、

まだまだ、赤ちゃんかと思うくらいに幼い瞬間がある暁希。


この一年で、お兄ちゃんぽくなっちゃうのかな…。


どうかまだまだ、


今日の遠足のように、

ママに甘える、暁希でいてね…☆











Posted by anan at 16:29

ページのトップへ上へ

  

    
    


6

2014


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.