2014. 06/03 (火)
初・キャンプに行ってきました!☆☆☆その2
【初・キャンプに行ってきました!☆☆☆その1の続きです】
那須『メープル』でのキャンプ☆
…泊まったコテージはこんな感じでした。

2段ベッドがあって、トイレや風呂、洗面所は無かったのですが、
(しかしエアコンがあった〜☆)
トイレや洗い場(洗濯機まで!)が近くにあったことと、
中央の管理棟には露天風呂付きの大浴場もあったので、まったく不便さは感じませんでした☆
特に、トイレは本当に清掃が行き届いていて驚きでした!!!
(イメージでは、少し汚かったの…☆。。)
皆が使う場所なのにね…。
キャンパーの方々のマナーの良さと、管理されている方々の日々の清掃のおかげですね。
もちろんあたしも、キレイに使って来ましたよ!!!☆
…さて☆
大人たちが夜のバーベキューの準備に取り掛かっている間、
子供たちは、本当にたくましく遊んでいました☆
「ぼうけんにいってくる…!」
そう言って、何度も吊り橋や丸太橋に黙々と挑戦したのは、暁希☆
Sくんと風友の二人は、完全にびしょびしょになって池で遊び、
Sくんの妹のHちゃんは、そんなお兄ちゃん達の帰りを、おりこうさんに待っていました…☆

初・キャンプに行ってきました!☆☆☆
【風友は6歳7ヶ月・暁希は4歳4ヶ月】
久しぶりの更新になってしまいました…!
更新を待ってくださっている方がいましたら、本当にすみませんでした…!。。
(義弟くんは心配してくれていたとか…、ごめんね!。。)
…ここ数日、夏のような暑さが続いていますが、
我が家は皆、変わらず元気にしています…!☆
…さて!
旦那さんの後輩クンから依頼されていた結婚式のウエルカムボードの制作も、先週金曜日に無事終わりました!!!☆
(ここ1週間、集中して制作をしていました!☆)


2014. 05/22 (木)
忙しくしてます…☆

【風友は6歳7ヶ月・暁希は4歳4ヶ月】
ここ数日は、旦那さんの後輩からの依頼を受けて、結婚式のウェルカムボードの絵を描かせてもらっています…☆
(あたしに頼むとはギャンブルな…!☆)
…絵を描くのなんて、本当に久しぶり!
最近はめっきりパソコンに頼っているので、勘が戻らず困惑しています。。
…思うようにに描けず…。。
集中力も切れて…、ひと休み。
学校から帰って来た風友は、
早速部屋着に着替えると、パソコンでyoutube。

2014. 05/19 (月)
初めてのサッカー大会!
【風友は6歳7ヶ月・暁希は4歳4ヶ月】
昨日は、風友の所属するサッカー少年団の大会がありました…!☆
あたしも早起きしておにぎりを作り、
クーラーボックスにゼリーやドリンクを詰めて…、朝早くから会場に向かいましたよ!☆
フットサル場はすでに活気づいていて、
およそ12校くらいの少年団が集まっていたのかな?
どのチームも、なんだか強そう〜!
…風友と友達のRくん、
生まれて初めて、ユニフォームとゆうものに身を包んだよ!


2014. 05/17 (土)
幼稚園、母の日参観日☆
【風友は6歳7ヶ月・暁希は4歳4ヶ月】
今日は、幼稚園の母の日参観日でした…!☆
『ママ、こんどようちえんくるんだよね?!☆』
『ママ、あしたくるんだよね?☆』
『きょう、ママとパパもようちえんだよね?!☆』
…そう、毎日のように聞いてきた暁希☆
いよいよ当日になり、とても嬉しそうです…!☆


2014. 05/16 (金)
春を探しに…(もうすぐ初夏かな?☆)
【風友は6歳7ヶ月・暁希は4歳3ヶ月】
今日は、小学校の『せいかつ』の授業で、子供たちが公園に春探しに行くとゆうことで、
あたしも、友達ママと一緒に行ってきました!☆
(保護者は自由参加とゆうことだったのですが、やはり大勢のママさん達が来ていました☆)
…子供たちはグループになって、お花や虫を探したりするのですが、
風友、あたしと一緒だと、あたしに甘えてしまって…。。
「ママ!すいとうもって!えんぴつしまってー☆」
…と、始終あたしに頼ってきました!(まったく…★)
お友達は、
特に女の子はしっかりしていて、さすがでした!!!☆
風友はというと、
早速鉛筆を落としたり、水筒を引きずったり、たんけんバッグがぐちゃぐちゃになったりと…、
短い時間だというのに、もう大変でした★。。
