ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2014. 06/22 (日)

風友、楽しい練習試合!☆

【風友は6歳8ヶ月・暁希は4歳5ヶ月】


昨日は幼稚園の参観日の後、

小学校のグラウンドで、サッカー少年団の練習試合がありました…!☆


「…どうかな?!…もう来てるかな?!?!☆」


…風友とあたしは、到着するなり辺りをキョロキョロと見回します。


「あ!いた!!!☆」


嬉しそうに声を挙げる風友☆


…そう!☆

実は、今日の相手校には、幼稚園のサッカー教室で一緒にプレーしていた仲間が数人いるんです〜!☆


「かざとも〜!!!」


旧友に名前を呼ばれ、嬉しそうに駆け寄ってじゃれる風友☆


久々の再会もそこそこに、試合は早速始まります…!☆



…けれど、

今日の相手校はとても強く、(再会した幼稚園のお友達もとても上手な子ばかり!☆)なかなか点が入りません…!


それどころか、1点、2点と、どんどん取られてしまいます!☆。。


試合へ挑む気持ちよりも、お友達と会えた事が嬉しい風友も、

いまいちヘラヘラ笑ってばかりいて、動きが鈍いです☆。。



けれど…、

初戦を落とした後、2試合目で、風友のゴールが!


画像(200x150)


…相手ゴール前、こぼれ球をすかざず蹴り込みました!


嬉しそうな風友、

やったね!!!☆☆☆

画像(200x150)



…その後、

日差しが強くなってきたので帽子をかぶせたら、


風友、徐々にやる気が出てきたようです!

(帽子をかぶると視野が狭くなって集中できるのかな…)


画像(200x150)
画像(200x150)
画像(200x150)

チームメイトも、一生懸命に皆頑張っていました…!!!


…相手側のコーナーキックでは、

ワールドカップを見て覚えたのか、こんな場面も☆

画像(240x180)


いっちょ前に壁を作って、直接ゴールを狙えない様にしています…!☆。。



けれど、まだまだルールが判っていないのか、

相手選手がPKを蹴る時(←原因は風友のハンドでした☆。。)、なぜか周りのお友達を誘ってクラウチングスタートのポーズをしていた風友。


案の定、PKを蹴ったと同時にダッシュでボールに向かって走り出したらしく、

コーチをしていたパパも思わず笑ってしまったそうです☆。。



…試合は、結局4試合すべて負けてしまいました…☆。。


初勝利は、おあずけです。。


だけど、皆、本当に頑張っていました…!☆



リアルタイムで応援していると、つい点を取ってほしくて、

『もっと走れーーー!!!あきらめるなーーー!!!』

なんて、息子の事がふがいなく思ってしまいますが、


家に帰って、改めてビデオを見ていると…、


結構、走っているんですよね…。



風友もチームのみんなも、大健闘です!



特に親友のRくんは、みるみる上手になっていて!☆

幼稚園からの成長を見てきたあたしも旦那さんも、思わず応援に力が入ってしまいました…!☆



28日の土曜日は、今度は大会があります!


一勝出来るように、子供たちのサポートを頑張りたいです…!☆



風友も、張り切って行こうね!☆


だけど、無理はしないでね…!!!。。。

(熱中症が心配です〜。。。)



子供の試合観戦、なかなか燃えますね…!!!☆











Posted by anan at 23:19

ページのトップへ上へ

  

    
    


6

2014


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.