2015. 02/18 (水)
布団を掛けて〜。。
【風友は7歳4ヶ月・暁希は5歳1ヶ月】
先日、二人がこんなにくっついて眠っていました…☆

隣のリビングでは、あたしや旦那さんが眠るまでエアコンを付けているので、
エアコンが消える夜中までは、布団をかぶっていると暑いのでしょうね。。
ゴロゴロと寝返りをして、いろんな隊形に変化します。

磁石のようになぜかひっつきあう二人。
だけど、布団はかぶってほしいな…。。
ふと目を覚まして、子供がふとんを掛けていないと『ぎゃっ!』と思いますよね!。。
風邪、ひいちゃうよ〜。。。
…昨日は、本当に寒い一日でした。
そんな中、
風友が学校からある冊子をもらってきました。
市内の小中学生の作文などを掲載した文集で、
風友の稚拙な文章が掲載されたんです☆
もとは絵日記で、本当はもう少し長い文章だったのですが、
先生が、最後の部分だけを選んでくださったようです☆。。
『やったあとおもいました』
とゆうところが、なんともボキャブラリーの少ない風友らしいと思いました…☆。。
文集に掲載されるのなんて、きっと最初で最後かもしれません!
この一冊は、家宝にしたいと思います…☆。。
…そしてこちらは、少し前の幼稚園弁当☆

キャラ弁を作る余裕が無かったので、
海苔でちいさなお顔をひとつだけ付けて、
「ちいさなお顔弁当だよ☆どこにお顔があるかわかる…?☆」
と、暁希に聞いたら、
「あ、あったあ…!☆ちいさいおかお…!☆☆☆」
と、喜んでいました…☆
純真でいてくれてありがとう、暁希…!。。。
この瞬間、あたしは心から暁希に感謝をしたのでした…☆。。
Posted by anan at 09:37
