2015. 02/22 (日)
授業参観日、でした☆
【風友は7歳4ヶ月・暁希は5歳1ヶ月】
先日の金曜日は、小学校の授業参観日でした…☆
風友たち1年生は、それぞれのクラスで、
『できるようになったよの会』を開いてくれました!☆
会の内容は、
子供たちそれぞれが自分で決めた『できるようになったこと』を、保護者の前で一人ずつ発表をするとゆうものなのですが、
風友は、お友達二人と一緒に、なわとびの片足飛びを披露してくれました☆
「…ぼくは、いまから、かた足とびをします。みていてください」
…意外に落ち着いた(?)面持ちでそう言うと、
風友は、慣れたようなフットワークで片足跳びを始めました。

2015. 02/18 (水)

2015. 02/15 (日)
ヘンテコクッキーと、バター作り☆
【風友は7歳4ヶ月・暁希は5歳0ヶ月】
13日の金曜日は、久しぶりに徹夜をしました…。
徹夜をして、アイシングクッキーを今年も焼いたのですが、


(↑今年は縁取りを先にしてみました…が、逆に隙間を埋めるのが難しかったです。。)
うーーーん…。。
なんだか、上手にいかなかったよ…。
でも、達成感はありました!


2015. 02/12 (木)
ひょうきんだったり、ねてみたり☆。。
【風友は7歳3ヶ月・暁希は5歳0ヶ月】
わわわ!。。
一週間更新が空いてしまいました!。。
皆さまお元気ですか?
あたしは、なかなかパソコンに向かえない毎日が続いています…☆。。泣。。。
パートの仕事は平日の週4日なのですが、
なんだかんだで休みの日も予定が入るので、
もう、久しく『ぐうたら』をしていません。(←当たり前だ!←ごめんね…長年のぐうたらぐせが染みついてるの…)
ぐうたらしたいなあ…☆
昼下がりに、洋TVシリーズを見ていた頃が懐かしいです☆
…さて!
今週の火曜日は、幼稚園の親子レクレーションがありました☆
暁希、あたしに飛びついたりくっついたりして、
始終楽しそうにしていましたよ…!☆
(体当たりが激しくて大変だったけどね…)


2015. 02/05 (木)
先生からの電話。

【風友は7歳3ヶ月・暁希は5歳0ヶ月】
写真は、先日のボーイスカウト活動の時の風友です。
(ゆるキャラじゃないよ。。笑)
節分にちなんで、『鬼』になりました!☆
大きな段ボールで工作をするの、文化祭みたいで楽しかったです…☆
