2015. 05/06 (水)
食べたくて飲みたくて!

【風友は7歳6ヶ月・暁希は5歳3ヶ月】
連日、いいお天気が続いています☆
ゴールデンウィーク最終日は、父と母と一緒に博物館のある公園に行ってきました…☆
…写真は、旦那さんが撮ってくれた一枚。
風友のポージングがなんだかおかしいですが…。。
その理由は後で書きます…。。
(おそらく皆さまの予想通りです…☆。。)
一面に咲いたポピー、とても綺麗でした…☆
…さて、まずは博物館ですが、
この博物館…、風友はたしか3、4回来ているんですよね☆
ですが、ようやく博物館に対応できるくらいに成長をしたのか、
今日は今までで一番、普通に展示物を見てくれていました…!!!

お母さん嬉しい…☆。。。。。
やっとこさ、知性のかけらが…。。(←言うほどでもない)
…前回来たのは、たしか風友が年中さんの夏休みだから…、およそ3年前かな?
暁希は2歳だったので、本人的には今回が初めての体験だと思います☆
…二人一緒に、大好きな宇宙の展示物に釘付け。

何故か暁希、この『星の一生』の図が大好きなんです。
うちの図鑑にも同じような図の描かれたページがありますが、
もう…ずっとずっと見続けているんですよ!。。
…とゆうか二人!
展示物を見る時はずっとくっついている事に気付きました!

とゆうか、もれなく風友が暁希を後ろから抱えている…。
(風友、くっつきたがりなんです…。。)
「あかつき!あれみて!!!おもしろいよあかつき!!!☆」
「うわあ…すごいね、かざ!!!☆」
…こんな感じで、二人はきちんと博物館を楽しんだようでした…☆
(良かった良かった!!!☆)
…そして、
外の芝生でお昼を食べた後は…、

「…あー、かきごおりたべたい!!…ジリジリ(炭酸飲料)のみたい!!!」
風友が、例によって始まってしまいました…!!!!!☆。。。。。
遊具で遊んでも…、

とことん遊んでも…、

「あついー!!!つめたいジュースかってー!!!。。。
」
ふと我に返ると、食べ物か飲み物の要求です!!!
(本当に…食い意地が張っていますこの子は!!!。。。)
「…じゃあ…かざちゃん、アイス食べる…?。。」(←ばぁばも困ってる…。。)
仕方なく、ばぁばがアイスを買ってくれたかと思えば…、
…。
…あたしはその現場を見ていないのですが、
どうやら風友、アイスが半分以上残った状態で、
アイスを落としたらしいです…。
そして一言。
「やっぱおれ、ジリジリ(炭酸飲料)がよかったんだよなー!」
全然悪びれずにそう言うので、皆で『ズコーッ!!!』(←古い)となりました。
お茶も持っていたし、
もちろん、買ってあげるわけもなく…、
…記事のトップの写真の風友は、
丁度それで、機嫌がが悪くなっていたんです☆。。。。。
終いにはじぃじも…、
「…あっちでかき氷売ってるから、かざに見つからないようにこっちの道から帰ろう!」
と、苦笑い☆。。
…でも風友はばっちり気付いて、
「かきごおりーーー!!!」
と叫んでいました。。
(もはや恐怖です!。。)
本当に、食べ物の欲求が激しい風友。。
暁希は、まったくと言っていいほど、食べ物や飲み物を要求しないんですよね。。
(だからたまに暁希が『たべたい』と言うと、つい買ってあげちゃう!☆)
でもなんとなく、書きながら、
あたしも小さい頃、食い意地が張ってたよな…。
なんて思っている、あたしでした…☆。。。
(これは内緒です!)
じぃじ、ばぁば、
今日は、本当にどうもありがとう…!!!!!☆☆☆
Posted by anan at 23:59
