2015. 11/11 (水)
あかつき、遠足のリベンジ☆その2


【先日の日記の続きです】
芝滑りもして…、たっぷりたっぷり遊ぶと、当然子供たちののども渇いてきます。
ということで、
風友、良い飲みっぷりでジュースを飲んでいますが…、
…ん?!
ま、まさか…!!!
風友が、例の状態になっています!!!!!☆
(このブログで数回書いた、あれです☆)

…うーん、小さくて見えないですが。。
別の場所で撮った写真なら、詳細がわかります!

相変わらず、目を閉じて飲んでいるーーーーー!!!!!
(しかもなんだかしなやか)
…だけど風友、この日は可哀想だったんです。。
行きの車で酔ってしまい、
途中のドラッグストアで酔い止めを買ったりながら、計3回車を停めました。
「はきそう…」
とまで言っていたので、本当に辛かったと思います。。
今度からは、遠出の時はきちんと薬を飲もうね…。
(とゆうか飲ませてあげなきゃね!)
…帰りの車では、
暁希がまず眠って、風友は大分起きていたのですが、
結局、いつしか眠ってしまいました…☆
元気に遊んだんだもんね。
いいよ、ぐっすり眠ってね…☆
…すると、運転していた旦那さんがお決まりの一言。
「どうして夕暮れの帰り道って、こんなに寂しくてたまらないんだろうね…」
泣きたくなるよね、と、旦那さんは続けました。
『わかるよ』
返しながら、
あたしも、ぽつぽつと灯る遠くの町明かりを見つめていました。
本当、なんでだろう。
小さいころから、夕暮れはずっと寂しかった。
ひとりじゃないのに、一人になった気がして。
そしてきっと、子供ながらに、
今日という一日が二度と戻らない事、
郷愁に似た何かを、感じていたんだろうな。
…だから、
こんな寂しい時は、余計に子供たちの存在が大切に思えるよ。
風友、暁希、お願い。
ママもパパも、寂しい時があるから…、
そんな時は、元気づけてね。
そしてもっと、ずっとずっと繋がっていこうね。
家族なんだから…!☆
…家に着くと、
一旦着替えをしたにもかかわらず、子供たちはまたもや寝ていました。

…ちなみにあたしも、かなりの眠気のなか子供たちをお風呂に入れて、洗い物をして眠りました☆。。
歳をとると、本当に体力の無さを実感します〜☆。。
(すぐ疲れちゃう!。。)
でも!
今日は本当に楽しかったね…☆
今度はもっと早く家を出て、
丸一日、思う存分アスレチックしようね…!!!☆☆☆
(ママは栄養ドリンクでも飲んで参戦します!!!☆。。)
Posted by anan at 00:35
