2008. 08/19 (火)
秋準備☆
【風友は生後10ヶ月と5日】
風友に、先日早々と秋物のパーカーを買いました☆
とゆうのも、春先にちょうどいい『羽織りもの』がなかったので、何度も不便な思いをしたんです。。
大人も子供も…特に自分から『寒い』と訴えられない赤ちゃんには、
お出かけ時に、羽織りものは必需品ですね☆。。
「…かざちゃん、気に入った?☆」
パーカーを羽織り、ニコニコ笑顔で這い回る風友は、
最近はめっきり半袖に慣れたのか、手首を覆う袖が気になって仕方がない様子。
両手を目の高さに持ち上げてお手々を振り振りしながら、
なんとかして、邪魔な袖をどこかへ追いやろうとしているみたいです☆
「無駄だよ…かざちゃん…★」
その仕草に、あたしは思わず微笑んでしまう☆
だけど、ね☆
これで、いつ寒くなっても安心だね☆
…そして、今は夕方。
今日は明日おじゃまする友達宅への手みやげを母と買いに行ってきたので、
風友も、疲れてぐっすりお昼寝中です☆。。
…しかし、そんな風友の安眠を妨げるかのように、徐々に遠くから雷鳴が…。
やがて停電したかと思うと、外はあっという間にジャンジャンバリバリ!
やばいこの雷!
かなり野性的だよ…!★
幸い風友はひるむことなく眠っていますが、
町は依然として、長い停電中…。
『今年も夏が終わる』
ふとそう思った。
…雷が去ったあと、あたしはそうっと窓の外を見てみる。
明かりを失った住宅地は信じられないくらいに静かで…。
まだ遠くに聞こえる雷鳴になりをひそめるかのように、
見慣れた景色が、うっすらと残る西陽の中、幻想的に浮かび上がっていました…。
Posted by anan at 01:38
