ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2011. 09/19 (月)

お父さんへ (本人には直接言うけど…☆)

画像(192x320)・拡大画像(240x400)

【風友は3歳11ヶ月・暁希は1歳8ヶ月と2日】

昨日は、父の勤労に感謝する会を妹の家で開く予定でしたが、


今朝方、暁希が高熱を出し、

会は、来週以降に延期になりました。


皆で準備をしてたのに、

本当にごめんね……。

Posted by anan at 21:10  

2011. 09/17 (土)

スクロールバーつかえるんだ

【風友は3歳11ヶ月・暁希は1歳8ヶ月と0日】

子供たちには、少し困った日課があります。


それは、
寝る前にパソコンで、YouTubeの動画を見ること!☆。。


…もともと、
電車と踏切が大好きな風友に、踏切の動画を見せた事がキッカケだったのですが、


「かざ…、すくろーるばーつかえるんだ!」


その言葉通り、

今では風友がカーソルを自在に操り、
スクロールバーを動かし、
音量も操作して、

我が家の、バイオを使いこなしています!☆。。
(でも心配だから、本当はほどほどにしてほしい…☆。。)


…ちなみに、
見るのはやはり、踏切の動画ばかり☆。。

しかも…、踏切のリズムに合わせて踊っています。


こちらは風友がブレ写っていることから、風友がダンスしている事がわかります。

画像(192x320)・拡大画像(200x333)

Posted by anan at 22:33  

2011. 09/16 (金)

公開保育で、見てもらったよ!☆

【風友は3歳11ヶ月・暁希は1歳7ヶ月と31日】

今日は幼稚園で、来年度の入園に向けた説明会と、公開保育がありました☆


…来年度は…、そう☆

従兄弟のSくんが入園するんです!☆


なので、
お義姉さんとお義父さん、そしてSくんが、風友のクラスの保育を見に来てくれたそうです☆
(とゆうか『見てあげてください』ってリクエストしちゃった…☆☆☆)

…風友は、とても喜んでいたみたい!☆

Posted by anan at 23:30  

2011. 09/15 (木)

初の採血

画像(160x266)

【風友は3歳11ヶ月・暁希は1歳7ヶ月と29日】

写真は、先日の暁希☆

あたしのターバンを頭に巻いて、おすましです☆



風友は、昨日から幼稚園に行けるようになりましたが、

やっぱり…今度は暁希が発熱し始めました…☆。。


…昨日夕方に、急に(暁希が)39度越えの熱を出したので、病院に行ってきたのですが、

先生曰く、
『お兄ちゃんの風邪がうつったと思うから、お兄ちゃんの検査をしてみようか』と、

風邪が長引いている風友の採血をして、細菌検査をしてもらいました。
(風友的にはとばっちり?☆。。)

Posted by anan at 21:40  

2011. 09/13 (火)

名月と、これは霊体…?。。

画像(192x320)・拡大画像(230x383)

【風友は3歳10ヶ月・暁希は1歳7ヶ月と27日】

昨夜の十五夜は、6年ぶりにまん丸な満月だったようですね!☆


…写真は、昨夜の月をバックに、外を歩く二人です。


晩ご飯の支度が早めに済んだので、

『パパを迎えに行こう!』と、
月を眺めながら、子供たちと駅へ向かって歩いていたら…、

家の方角から、
旦那さんが、逆にあたしたちを迎えに来ました!

…どうやら、
西友に寄って、別方向から帰ってきたみたいです…。。

Posted by anan at 23:08  

前の日記へ

  

    
    

9

2011


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  





powered by a-blog
RSS1.0





Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.