2014. 04/17 (木)
ミニヨンのおんがくがきこえたよ?

【風友は6歳6ヶ月・暁希は4歳3ヶ月】
「…かざ、最後に抱っこさせて!」
…今日も玄関先で、パパが風友に行ってらっしゃいの抱っこをしていました。
(しかもチュウ付き!☆。。ひいいーーー)
なんだかんだで、我が家はいつまでも子供たちを赤ちゃん扱いしすぎなような気もしますが、
男の子は、そのうち自立して甘えられなくなるから、(多分…)
今のうちに、たくさん甘えて欲しい!…と、思っています…。
…↑なんて言って、本物のあまえんぼうに育ってしまったらどうしよう〜!★。。
…そういえば昨日、風友が変な事を言っていました。

2014. 04/16 (水)
眠い…ねむい!!!
【風友は6歳6ヶ月・暁希は4歳2ヶ月】
新生活にも、慣れ始めてきたからかな?
それとも、春の気候のせいかな?
ここ2日くらい、日中眠くて眠くてたまらないあたしです!☆。。
先月、委員の仕事の追い込みで夜更かししていた時は、極端に睡眠時間が少なくても大丈夫だったのに、
やっぱり、気が張っていた事が無くなったからかな…。。
でも、
衣替え、お庭のメンテナンス、家の片付けと、やることはたくさんです!
(眠くなってる場合じゃない!。。。)
…そして昨日は、暁希のサッカーの練習日でした☆
何やら、ボールに話しかけている暁希。


2014. 04/14 (月)
バス、早いよ!
【風友は6歳6ヶ月・暁希は4歳2ヶ月】
さあ、今週もスータトです!☆
実は今日から暁希の幼稚園バスのお迎え時間が早くなり、
風友が家を出る10分前の7時20分になりました!
(我が家では前代未聞の早さ!!!。。。)
なんとか頑張って、家族皆で早起きしましたよ〜!☆。。

二人とも、いってらっしゃい!☆☆☆
…そして昨日は、風友のボーイスカウト活動がありました☆
春の陽気のなか、皆でハイキングをしましたよ!☆


2014. 04/12 (土)
落ち着く時間がないんだ!☆

【風友は6歳5ヶ月・暁希は4歳2ヶ月】
最初は、いろいろと不安がよぎったりもしていましたが、
風友の小学校最初の一週間も、無事に終わりました…!☆
水曜日から毎日、楽しそうに家を出て満足そうに帰って来た風友!
昨日は、ふとゲームをしながら、
「…でもさあ、しょうがっこうって、おちつくじかんがないんだよね〜☆」
なんて、嬉しそうに話してくれたりもしていました…☆
(落ち着く時間って…なんだかいっちょまえで少しウケてしまいました☆)
あと、1年生の教室では、防犯ブザーが鳴りまくっているみたいです!☆(やっぱり!)

2014. 04/09 (水)
新学期、始動しました!☆

【風友は6歳5ヶ月・暁希は4歳2ヶ月】
今日は、6時半の目ざましが鳴ってすぐに起きた風友。
『今日からかっこいい一年生!☆』
とゆう自覚があるのか、(しまじろうの教材の影響かな?☆)
比較的スムーズに準備が出来た…ように思います☆
そして今日は初日とゆう事で、あたしも登校班の集合場所まで一緒に行ってきました!
(暁希とパパも玄関まで見送ってくれました☆)
風友、それはそれは楽しそうにして、お兄ちゃんお姉ちゃんと一列に並んで学校へ歩いて行きました…!☆
うんうん☆
楽しんでおいで…!☆
