2016. 06/14 (火)
最近のふたり☆シリーズ。です。
【風友は8歳8ヶ月・暁希は6歳4ヶ月】
暁希も『小学生』が板について、なかなかたくましくなってきました☆
…買い物に行くと、『ママをたすけたい!』と、率先して重い荷物を持ってくれたり、
風友のサッカー少年団の帰り道では、風友の自転車と並走して、家までノンストップで走ってみたり…☆
また意外と、ズボラであることも判明してきました!。。

2016. 06/06 (月)
今年も頑張る☆運動会!☆その3
【またまた続きです☆】
去年は、バトンを渡し間違えてしまった風友。
今年はミスをせず、なおかついい走りが出来ますように!
祈るあたしの心臓は、もう…バクバクでした!。。
自分が走るわけじゃないのに、親の心臓ったら勝手なものです☆。。
風友に…、バトンが渡りました!


2016. 06/05 (日)
今年も頑張る☆運動会!☆その2
【昨日の日記の続きです☆】
お待ちかねのお昼は、サッカーの仲間家族と一緒に体育館で食べました!☆
(写真、撮り損ねました〜!。。。)
皆で午前中の競技の話をしながら、ひとしきりお弁当を食べると、
今年も、すぐにお菓子交換大会です!☆。。
遠足さながらの量のお菓子を持って行かないと、もはや間に合いません!。。
皆の所の運動会も、こんな感じでお菓子交換をしているのかな…?
(お互い大変ですね☆。。)
…そして午後の出番は、暁希のお遊戯から!☆
ウンタカダンス、めちゃくちゃ可愛かったです〜!!!☆☆☆


2016. 06/04 (土)
今年も頑張る☆運動会!☆その1
【風友は8歳7ヶ月・暁希は6歳4ヶ月】
今日は、小学校の運動会でした…!!!☆☆☆
…風友は3回目、
そして暁希は小学校で初めての運動会です!☆☆☆
二人とも毎日練習を頑張ってきていたから、
今日は、その成果をいっぱい発揮できる一日になるといいね…☆
『二人がいっぱい頑張れますように!☆』
あたしはそんな思いを込めて、昨日の夜からお弁当づくりを頑張りました☆
(から揚げは冷凍食品を使いましたが…)←なんと!!!

たったこれだけなのに、なんだか感動です☆。。
「ようちえんのころよりも、かごのいちがたかいんだよ」
と、教えてくれていた暁希。
暁希がほうった玉、きっとたくさん入ったと思うよ…☆☆☆
…そして、風友の徒競争。
(どうやら1・3・5年生が徒競争で、2・4・6年生が障害物走となっているようです!)
「ぜったいに1いになりたい!」
と、話していた風友は、
なんとか、1位になりました…!


2016. 06/01 (水)
それぞれに頑張ってます!☆
【風友は8歳7ヶ月・暁希は6歳4ヶ月】
こんにちは☆
昨日の夜は、突然の吐き気と便意にトイレで寝ていたあたしです…★。。。
(一気に吐き気がきたよ。。でも吐けなかった…。。)
…頭をよぎったのは食あたり。
晩ご飯がいけなかったのかと思い、
眠る風友と暁希が心配でたまりませんでしたが、
どうやら、あたしだけで済んだようです。。
どこかで菌をもらってきたのかな…?。。
