ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2013. 10/31 (木)

見どころいっぱい、運動会…!☆その2

【見どころいっぱい、運動会…!☆その1の続きです】


お遊戯、『ソーラン節』。


運動会の練習の中でも、このお遊戯の練習は特別楽しかったらしく、

風友は、入場の時からワクワクとした笑顔でした☆


画像(200x267)

「どっこいしょー!どっこいしょ!!!」


掛け声をかけながら、きびきびと踊る年長さん!

(あたしとお義母さんもノリノリになって、『ハイ!ハイ!』と合いの手を入れちゃいました☆)


風友も…、

おおっ!腰も入っていて、なかなかです!!!☆


画像(230x172)

このお遊戯では隊形移動が多く、

先頭の風友(←チビなの…)に皆がついてくるので、風友は移動先を間違えられません!。。


でも、無事に終了!☆。。


颯爽と走って移動していく姿、かっこ良かったよ…!☆

(旦那さんは三国志のチョウウンのようだと誉めていました)←それは誉めすぎ!☆。。



…そして次の種目は、年少さんの玉入れです!☆


こちらも暁希が、『いちばんたのしみ』といっていた種目ですが…、


おおっ!

楽しみすぎて、笛の音よりも先に立ちあがって、落ちている玉に向かっていきます!☆

画像(200x150)

ぽーん!ぽーん!

と、ほうる先は、自分の後ろ…。


「……!」(←あたしたち)


暁希、

一生懸命にかごをめがけて投げているお友達の足元で、


ただひたすらしゃがんで、適当に玉をほうり続けています。

(でも、風友もそうだった…☆。。)


だけど、頑張ったね!☆


「まだ、あかちゃんみたいだね…☆」


からだも小さくて、動きもどこかマイペースな暁希。


大勢の中にいても、

なんとなく目ぢからが頼りなげです…☆




…そして次なる年長さんの種目は、親子競技の騎馬戦です!☆


風友、パパと一緒に頑張るぞーーー!!!☆


と、張りきったのですが…、

(特にパパが張りきった!!!)

画像(200x150)

(↑パパ、完全にカメラ目線)


相手の帽子を、一個も取る事が出来ませんでした☆。。


でも、騎馬戦って難しいよね…!


「背後にいるのが…敵か味方かもわからない!」(そりゃそうだ!)


と、後日、興奮気味に話していた旦那さんでした。




…そして次は、年少さんのお遊戯、『なめこのうた』です!☆


こちらも、暁希が大好きななめこです!☆


おうちでも、可愛く、


「な〜め〜こ〜♪」


と歌いながら練習をしていた暁希☆


動きがゆっくりなのが、暁希の個性☆


音楽に合わせるとどうなるのか!

やっと、全貌が明らかになる…!!!☆と思いきや!!!!!



画像(150x200)

…。


…み、見えない…。。


…暁希、完全に列から一歩後ろに下がっていて、

お友達の陰に入ってしまい、ほとんど見えません!☆。。。。。


『で、でも…、きっと、今に前に出てくるはず…!。。』


と信じて、

この場所からハンディカムを回し続けていたのですが、


結局、後半はもっともっと見えなくなったよ……。



「…あら〜、おかあのところからは、いっぱいみれたのに〜!☆」


…母と旦那さんはいい場所をゲットして、一部始終眺めることが出来たようです☆。。


悲しいよー…。。。。



入退場の暁希。

画像(150x200)
画像(200x150)

(↑左側☆。。)


とゆうか、やっぱり視線が下向き加減です。


前を、上を見ようよ!☆

(そしてママを見ようよ!!!)




…楽しみにしていた暁希のお遊戯が見れず、傷ついたあたしでしたが、

この後の年長さんの組み体操へと、気持ちを切り替えます…!!!☆。。



【見どころいっぱい、運動会…!☆その3へ続きます→】





Posted by anan at 16:22

ページのトップへ上へ

  

    
    


10

2013


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.