ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2013. 10/31 (木)

見どころいっぱい、運動会…!☆その3

【見どころいっぱい、運動会…!☆その2の続きです】


いよいよ、年長さんの組み体操!


これは…、2年前の運動会で(風友が年少さんの頃)、あたしがとても感銘を受けた種目です!


とうとう風友も年長となり、組み体操を披露する番になりました。


皆、頑張って!



「…わーーーーー!!!!!」


の掛け声で、走って入場してきた年長さん。


風友は1組の赤組なので、はじっこで頑張ります!


「…やーー!!!」


…おもち、に続いて、飛行機を披露。

画像(160x214)

そして、滑り台!

画像(180x240)

そして、ロケット…!

画像(200x267)

「3、2、1、はっしゃーーーーー!!!☆」


…ロケットでは、風友が上に立つのですが、


この後…、


「ああっ!。。。」(←あたしたち)


落ちちゃいました!!!。。。。


残念…!。。。。。



…そんな風友が2段目を務めたピラミッドは、無事に完成!☆

画像(200x150)

…すごいすごい!☆



最後は、レインボーブリッジ!

画像(240x180)

前のお友達の足の重さが掛かるので、意外とキツイんだそうです…!


すごいよ!


本当に良く、頑張りました…!!!☆☆☆



大きな拍手をもらえて、良かったね…☆☆☆



…風友が年少さんの頃の写真を、今でもたまに見返すのですが、


風友も、お友達も、

本当にまだちいさくて、あどけなくて、


そんな子供たちが、

2年経って、こんなに立派になったのかと思うと、


思わず、涙が出そうになってしまいます…。



…あたしも旦那さんも、

つい、風友だけを見てしまいましたが、


今、少し後悔しています。


もっと、皆全体を見たかったな…。




…そしてこの後、保護者によるクラス対抗つなひきがあり、


暁希のクラスの代表として、あたしと友達ママが出場したのですが…、


見事に、1回戦負けをしてしまいました…!!!。。。



それでも気を入れなおして、


さあ!

お弁当の時間です!!!☆


妹家族は用事のため、お昼を食べずに行ってしまいましたが、

(先日は本当にごちそうさまでした…!!!☆)


妹も義弟くんも甥っ子くんも姪っ子ちゃんも、

寒い中、狭いところまで応援に来てくれて、本当にありがとう…!☆


今度、お礼するね…!!!!!



「○○〜!これあげる〜!!!☆」


…お弁当を食べ始めると、

風友と従兄弟のSくんは、楽しそうにお菓子を交換したり、ジュースを交換したり☆


Sくんのばぁば(お義兄さんのお母さん)からは、おいしいブドウを一房いただいてしまいました!


すみません、ありがとうございます…!!!☆。。。


母のお弁当も、とっても美味しかった!☆

(毎年、来てくれてありがとうね☆来年からは無理しなくてもいいからね…☆。。)


父は、足が伸ばせなくて辛かったようです!。。。



【見どころいっぱい、運動会…!☆その4に続きます→】





Posted by anan at 23:03

ページのトップへ上へ

  

    
    


10

2013


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.