ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2014. 03/03 (月)

お別れ遠足☆

画像(200x267)

【風友は6歳4ヶ月・暁希は4歳1ヶ月】


一昨日の土曜日はとても寒く、小雨が降ったり止んだりしていましたが、

風友は、幼稚園の『お別れ遠足』に行ってきました…☆


春の親子遠足と違って、今回は園児と先生達だけでのお出掛けです☆


…しかも、幼稚園バスで高速に乗って(←なんて勇ましい…)大洗水族館に行くとのことで、

見送るあたしたちもドキドキでした!☆
(風友はバスに少し酔いやすいようなんです☆。。)


でも、

心配をよそに、

風友ったら予想通り、


「…たのしかったーーー!!!☆☆☆」


と、はちきれんばかりの笑顔で帰ってきました…!☆

「…イルカがね、おっきくジャンプして、ばっしゃーーんって、おみずがかかったのー!!!☆」


…迫力あるイルカショーも、一番前の席で見たみたい☆


一応レインコートを持参して、園児たちはみな着用したらしいけれど、

それでも…風友の二つ隣の席の子はびちょびちょになってしまったようなので、かなりの水がかかったようでした!☆。。


それから、クラゲや深海魚(?)のコーナーも、暗くて楽しかったみたい。
(暗闇で興奮する様子が想像つくよ…☆。。)


お弁当も、ポケモンのエモンガにしたら、とっても喜んでくれていました☆

画像(240x180)


…卒園式まで、あと10日とちょっと。


楽しい思い出がまたひとつ出来て、

本当に良かったね、風友…☆☆☆



あたし自身、断片的にしか幼稚園の思い出がなくて、

(砂場でハサミムシを見つけてビックリした事とか、ウ○チをもらしたこととか…)←なんか…


だから風友には、

いろいろ、楽しかった事をいっぱい思い出に残してほしい!


いつか、

小さな自分が、大きなあなたを助けてくれるように。



「…残りの幼稚園、全力で楽しむんだよ!?」


パパも、そう風友に力説しています。



幼稚園は、本当に素晴らしい場所。


誰よりも風友が、判っているよね…☆




…そして、

先日28日の誕生日は、

ホールケーキを買いに行ったらなかなかの値段だったので、

予算的に、ショートケーキにしました☆

(自分だし、いいよね☆。。)

画像(240x180)

記念写真は、変顔で決まったよ…。

画像(240x180)


これからも、

こうして屈託のない笑顔(変顔?)を、見守って行けますように…☆












Posted by anan at 15:59

ページのトップへ上へ

  

    
    


3

2014


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.