2009. 05/16 (土)
機嫌をとるよ☆
【風友は1歳7ヶ月と2日】
風友がやけにおとなしい時は、何かのイタズラをしている証拠!☆。。
持って飲んでいたお茶をわざとこぼしてみたり、
植木鉢の土を掴んで投げてみたり、
ゴミ箱の中に次々とオモチャを放り込んでみたり…。。
…まぁ☆。。
どれもこれも、可愛い好奇心からの行動だとは解るけど、
一応は注意をしなくちゃ、よそに行っても同じことをしちゃうもんね!。。
(第一うちも困ります!!)
…だからあたしは、
「…こら!かざちゃんやめなさい!!(怒)」
ビシッと注意!
…すると、たいがい風友はイタズラの手をパッと止めるんですが、
「あぅあぅあぅ…!☆」
困ったことに…なぜかニコニコしながらあたしに駆け寄り、
まるで機嫌をとるかのように、背後にピッタリとくっついてくるんです!☆。。
「…かざちゃん!ママ怒ってるんだよ!☆。。」
だからあたしも、ついつい微笑んでしまう。。
…どうやら、一応は怒られたと認識しているものの、
こうしてくっつけばママは笑ってくれる…って、
風友はもう、気付いてるんだよね…☆。。
…そんな風友に、あたしは言い聞かす。
「…お茶がもったいないでしょ?それにね、こうしてママが拭かなきゃならないんだよ」
完全には理解できなくとも、
注意をするときには理由をきちんと言うの。
理由があって怒られたんだ…って、
それだけでも解ってくれていれば、風友の受け取り方も違うもんね☆
(あたしの友達である先輩ママがきちんと子供に理由を言い聞かせていて、カッコよかったんです!☆)
…そして今日の写真は、
馴染みの神社で、お願い事をしてきた時の風友くん☆
どうやら最近はこのポーズがお気に入りみたい。
お願い事、叶うといいね…!☆☆☆
Posted by anan at 16:51
