ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2009. 05/18 (月)

『チュッちゃん』

【風友は1歳7ヶ月と4日】

突然の報告でごめんなさい。

今…あたしのお腹には、風友の弟か妹がいます。

名前は、『チュッちゃん』。

まだまだ小さくて、妊娠6週目を過ぎた所…。

本当は、最低でも心拍が確認された後にこの場で報告しようと思っていたのですが、

きっと…あたしのことだから、

万一辛い結果になってしまったとしても、
自分の想いは、この場に書く事になるだろうと思うんです。


…だから、
チュッちゃんの事を伏せておく理由は何もない。

むしろ、チュッちゃんにもいつか読んでもらうために、

今日からは、
昨日まで書かなかったチュッちゃんを授かった喜びを、共に書いていこうと思います…☆

…そして、
今日の報告を決めたもうひとつの理由は、
今朝から、あたしのつわりが本格化してしまった事にあるんです…。

今こうして日記を書いているだけでも精一杯の状況。

今日は旦那さんが会社を休んで風友をみていてくれましたが、
明日からは、実家に少しずつお世話になろうかなとも思っています…。

「…かざ、ママのお腹は乗っちゃダメだよ!」

グッタリと横たわるあたしを不思議がり、
『遊ぼう☆』とばかりに馬乗りになる風友を見て、
旦那さんが、優しく注意する。

「…ママのお腹にはね、赤ちゃんがいるんだよ…」

気持ち悪さを我慢しながら風友の頭を撫でると、
風友は、ニッコリと微笑んだ。

…その笑顔に、あたしは驚くほど救われる。

正直、つわりの辛さで風友さえ鬱陶しく感じてしまうかと不安だったけれど、

風友は、今朝も辛そうなあたしを見て、
「えぃえぃ、おー☆」
と、励ましてくれたんです…。

…つわりはしんどくてめげそうになるけれど、

あなたのような宝物がもう一人お腹の中にいるんだと…、
あたしは、自分に言い聞かせる。

…チュッちゃん。

あたしが間違いなく愛を注いでいくことになるであろう、まだ見ぬ我が子。

ママのお腹に来てくれて、本当にありがとう…☆

初めての検診ではまだあなたの姿を見ることが出来なかったから、
(時期が早すぎて、赤ちゃんの袋しか見えなかったんです)
ママは…とても残念だったんだけど、

あなたはきっと元気に育っていると、
強く、信じているからね…。

チュッちゃんと、
風友と、
旦那さんと共に、

あたしは、つわりを乗り切りたいと思います…!

Posted by anan at 16:34

ページのトップへ上へ

  

    
    


5

2009


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.