2014. 03/19 (水)
最後のバス登園…。
【風友は6歳5ヶ月・暁希は4歳2ヶ月】
久しぶりの更新になってしまい、すみません。。
日一日と、風友の卒園が近づく中、
あたし自身も委員の仕事に追われ、
(相変わらず追われてます〜。。しかも最大の難関です!。。)
残り少ない風友の園生活を存分に感取る事のないまま、この日を迎えてしまいました。
…明日がとうとう卒園式!
バス登園も、今日で最後です。
一年間一緒にバスで通った暁希は、熱があってお休みしてしまいましたが、
家族皆で、風友の最後の登園を見送りました。
ふと懐かしくなり、3年前の写真を探したら…、
風友の最初のバス登園の頃は、こんなに幼かったんです。
(あれ、顔が丸いだけで、あまり変わってないかな…?☆。。)
これからも、なんだかこうして普通に幼稚園に通うような気がしてならないのですが、
来月からは、小学校なんですね…。
…あぁ、
あたし、気持ちがついていけていません…★。。
一年間、委員で卒園にまつわる準備をしているにも関わらず、本当に実感がないのが不思議なのですが、
明日の卒園式、本番を迎えたら、
きっと、急に卒園を実感するんだろうな…。
実は、ここ4・5日間、
先生がたに手渡す動画を作っているんです!
なにしろ初めての事なので、一から調べて、失敗しながら、
毎晩朝方5時くらいまで奮闘して、
その無理がたたったのか、
昨晩から、なにやらあたしも体調が優れないです。。
(意外に凝り症なので、適当に作る…とゆうことが出来ないんです★。。完璧なものを作りたくなってしまうんです!。。)
家も、だいぶ掃除ができていなくて汚いです。
晩御飯も、惣菜だったり。
ごめんね…、みんな。
卒園式、謝恩会と終わって、一段落したら、
また元の、だらだらママ(家事しかやることないから、家事はきっちりやるよ!☆)に戻るからね…!
ブログは、卒園式と謝恩会が終わったら、まとめて長文を書きに来ます!
皆さまも、
卒園・卒業・入学・進学シーズンですね☆
お互いに、いい思い出を作りましょう…!!!☆
Posted by anan at 08:20
