ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2014. 02/10 (月)

雪かき、かまくら、長靴さんぽ☆

【風友は6歳3ヶ月・暁希は4歳0ヶ月】


昨日の日曜日は、ご近所さん総出で雪かきをしました…!!!☆


…うちの近所では、ご近所のどなたかが先陣をって始めると、

ひとり、またひとりと外に出ていらして、必ず同じタイミングで雪かきが始まるんです!

(引っ越して来て初めての雪かきは、そのことを知らずに参加せず…。。うちの前も綺麗にしてもらってしまい、慌ててお礼を言ってまわりました!。。)


ぞれぞれ自分の家の前が綺麗になると、

まだ終わっていない家の前を、皆で手伝い合うんです。(助け合いだね!☆)

その事を知っているから、皆、一斉に始めるようになったんだと思います…☆


そして、
この雪かきのひと時も、普段なかなか集まってしゃべる事のないご近所さんとお話が出来て、これまた楽しいんですよね!☆


あたし、例によって目上の人にペラペラと…。。

またまたおしゃべりになってしまいました!☆。。

(嬉しいとつい調子にのっちゃう!☆。。でも、変な事は言っていない…はず。。)



…そ・し・て!☆


今回は、結構たくさんの雪が集まったので…、

これを、作りました!!!


かまくらです!!!!!☆

画像(200x267)

Posted by anan at 23:06  

2014. 02/08 (土)

雪、わんさか!!!☆

【風友は6歳3ヶ月・暁希は4歳0ヶ月】


今日は、茨城でも近年まれに見る積雪となりました…!。。

画像(240x320)

写真はちょうどお昼頃、道路のアスファルトが見えている状態だったのですが、

(せっかく雪が降ったので駐車場で雪遊びしたよ!☆寒がりの風友よりも、暁希が長く外にいて雪に夢中でした…☆)


夜の7時頃、庭木に積もった雪を払いに外に出たら…、

(木が、雪の重みでうなだれていて可哀想だったんです…。。)


道路と家の境が、まったく判らないほどになっていました…。

画像(200x150)

Posted by anan at 23:43  

2014. 02/07 (金)

かざフォント

画像(240x180)

【風友は6歳3ヶ月・暁希は4歳0ヶ月】


幼稚園から帰って来た二人☆



するとお兄ちゃん…、

本日もわき目もふらずに、ゲームを始めました☆。。

Posted by anan at 23:48  

2014. 02/06 (木)

小学校説明会で心配いっぱい!。。

【風友は6歳3ヶ月・暁希は4歳0ヶ月】


今日は、4月から風友が通う小学校の説明会に行ってきました!


幸いにも、一番の仲良しのRくんと同じ小学校に進学する風友。

あたしにとってもRくんのママは一番の仲良しなので、とても心強いです…!☆


でも、

でも…。。。


今日の説明会を聞いて、

なんだかあたし、毎度の事ながらとても心配になってきてしまいました…。。。



Posted by anan at 16:00  

2014. 02/05 (水)

幼稚園、親子レクレーション☆

【風友は6歳3ヶ月・暁希は4歳0ヶ月】


…なかなか日記が書けずにもやもやしていて、やっと書けました!☆。。


最近は、
委員の活動を主にその他もろもろが重なり、

カレンダーも、珍しく予定で埋まっている状態です☆。。


春になったら、ひと段落するかな…?


体調に気を付けて、頑張りますね!☆



…さて☆

先日の節分は、子供たちが幼稚園で作って来たお面をパパがかぶって、豆まきをしました!☆

画像(230x173)

Posted by anan at 23:12  

前の日記へ

  

    
    

2

2014


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  





powered by a-blog
RSS1.0





Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.